クリームがなかったので
塩うにパスタ作った

母の畑で採れた人参

味が濃い、見た目デブ
小さい頃苦手だった人参の「味」がする
そうか、、最近なんでも大丈夫なのは
スーパーの野菜の味が薄いからなんだわ
椎茸も葱もピーマンも
大げさに言えば
椎茸風
葱風
ピーマン風
外見は確かにピーマンでも
味は「〜風」止まり。
岩沼の畑のほくほく採れたて野菜は
それぞれの野菜の個性が強く
露骨に自己主張してくる
お鍋の中で他の野菜に同調する気など全くないかの様に
わぁ 音楽の世界に似てる
入ってたのか入ってないのかわからない
カタチの整った無味のお野菜達より
私は 岩沼野菜がいいな
お母さん野菜、、、不細工だけど
こっちがいい
人参一個で話がひろがったとこで
次は星型のお菓子

わぁ 星だ!!と言いながらパクパク食べた(笑)
ナオサンと。
エアロノーツ&アレクサレクション打ち上げにて。
久々に人に会った気がする
(笑)
内にこもってた
あえて。
そうゆうのも必要、、たまには。
メールくれた友人への返事も
すごく遅れてしまってた(ごめんね)
携帯さえ少し遠ざけ
自分と遊んでた
(笑)
自分自身と。
暗い?(笑)
面白いよぉ。
でもまた、外に出た。
うんにゅっっ
と
膜をひっぺがして
脱皮!