飛行船が飛んでいるのが見えた。
久しぶりに見たな。飛行船。
東京の空をゆっくりゆっくりのーんびり飛んでいて
なんかちょっと癒されるね。
![](http://saico315.com/blog/images/20151124145854.jpg)
井の頭通りは好きな道のひとつ。
代々木上原の辺りの街路樹がきれい。
駒沢通りも駒沢公園の辺りから
富士山が見える日もあるので好き。
内堀通りも景色がきれいな場所がある。
いつも渋滞していたので苦手だった山手通りは
20年以上続いていた工事が(一部)終わって
だいぶ渋滞が解消され、使用する機会が増えた。
山手通りの下に高速道路があるなんて信じられないね。
環七、環八っつぁんは混むーー!!!
246も混むし上に首都高が走ってるから空が見えない。
だから用賀方面に向かう時は世田谷通りを通る派。
でも渋谷から東京方面に向かう時は
六本木通りより246派。
六本木通りの方が近いけど
渋谷からは上の首都高が246ではなく六本木通りの上を
走るから246から空が見えるようになるんだ。
ビルの隙間からでもいいから
やっぱり空は見たいからね♪
甲州街道は
分岐とかあったり、測道があったりしてちょっと運転が怖い。
道の話しはもういいかぁ。
今日みたいに晴れた日は
秋の東京の街もきれいで悪くないなぁと思う。
落ち葉が降っていたよ。
![](http://saico315.com/blog/images/20151124145930.jpg)
Tokyoと言えばこんな曲も。
イントロとか、、長いのでお暇な時にどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=k0zDCNYAhKM&app=desktop